こんばんは、松山市姫原にある美容室エントラストの近藤です。
今日はヘアカラーについてお話を!!
ここ数年はヘアカラー=外国人風
※赤みを感じない欧米人のような柔らかく見える色味、グレージュ、ブルージュ、灰味がかった淡い色味
日本人の髪質はもともと赤みが強いです。
メラニン色素の影響ですね。
過去に普通にカラーすると大概は
レッドオレンジ、オレンジブラウン、ブラウン、イエローブラウン、、、
どうしても一回のカラーで赤っぽさを消せなかった、一度赤みを削って(時にはブリーチして)とかでした。駆け出しのスタイリストの時なんか「アッシュでくすませてください」とか言われようものなら、一回で赤みも消しつついかに近づけられるか
うーん、カラーのレシピを考えてたものです
それが、
これ一本で解決しちゃう時代
アディクシー!
恐ろしいですね。
※ある意味
イルミナ/throwも外国人風カラーを出すには
もってこいのカラー剤なのですが
今回使用した
アディクシー
Before⬇️
毛先に色を入れるのは4ヶ月ぶり
だいぶ黄味が出ています。
今回はサファイア単品での使用
綺麗に赤味も黄味もなくなり柔らかい淡い印象に!
外国人風カラーは緩く巻いてあげると光による抜け感も出てより一層綺麗に見えます!
続いての方も
BEFOR
細くもともと柔らかい髪質
サファイアにちょいとアクセントを加えて
猫っ毛質の柔らかすぎる髪質にツヤ感を感じてもらえるようにブレンド。
簡単に外国人風カラー出来るようになったのは美容師側としてはありがたい!
ですが、元々の髪質を見極めて何が足りないの、何を足せばいいのか、と考えて楽しみながらカラー提案していきたいと思います!
なりたい髪色、髪質、
ご相談下さいね!
今日もヘアカラー楽しめました♫
ヘアガーデンエントラスト
近藤幸生
089ー906ー6784
LINE@からのお問い合わせは
下記からどうぞ!
Hairgarden ENTRUST ヘアガーデンエントラスト近藤幸生 松山市姫原にあるオンリーワンの美容室
オーナースタイリストの近藤幸生です。お客様一人一人の雰囲気、ライフワークやなりたいイメージに合わせたスタイル提案をモットーに美容を楽しみながら過ごさせて頂いてます。髪や会話を通じてお客様との信頼関係を築く。生涯、信頼して(エントラスト)通って頂ける空間、美容師になれるようお客様と共に成長しながら日々精進しています。笑顔の絶えないサロン作り。自宅でのケアや内面美容に関するアドバイスお任せください
0コメント